皆さんは愛犬パピヨンのお手入れグッズ、お気に入りのものはありますか?
犬は毎日散歩もしますし、猫に比べてお手入れグッズの使用頻度が高いと思っています。
私は獣医さんからおすすめされたものを愛用していたり、評価を参考にして使い始めたりして、気に入ったお手入れグッズを定番化させることが多いです。
今回は、私が愛犬パピヨンのお手入れグッズでおすすめしたいもの5選を紹介していきたいと思います。
パピヨンに限らず、他の犬種にも使用できるグッズもあると思います。
使用した感想も紹介していきますので、愛犬のグッズ選びに悩まれている方は、是非参考にしてみてください!
Contents
パピヨン(犬)のお手入れグッズおすすめ5選!使用した感想も詳しく紹介!
私の愛犬パピヨンが、実際に長く愛用しているお手入れグッズを紹介していきます!
うちの子は自由気ままなちょっとダルメシアンのような柄を持っているパピヨン(犬)です。
1. PANA ZOO(パウケアクリーム)
肉球ケアといえば、我が家ではPANA ZOO(パウケアクリーム)です!
口コミの評価で最初購入して、それから気にいってずっと使用しているので、私は肉球ケアはこのPANA ZOOしか使用したことがありません。
SHOPで他のクリームを見かけることはもちろんあるのですが、PANA ZOOから変更したいと思わないんですよね。
パピヨン(犬)はどこでもそのままで歩くので、小さな砂などで肉球がカサカサになってしまったりとしますよね。
そんな時にこのPANA ZOOを肉球に塗ってあげると、軽いカサカサなら翌日にはプニプニの肉球に戻ったりします。
もし愛犬パピヨンの肉球がカサついてしまっているなら、1度このPANA ZOOを試してあげて欲しいですね。
使用感 PANA ZOO
透明のトロッとした柔らかいジェル状のクリームです。
私のイメージでは、クリームというよりトロッとした水のようなイメージのが近いかもしれません。
ベタつきも匂いもないので、そこも安心して愛犬に使用できると思います。
うちでは夜にケアとして塗ることが多いですが、塗った後うちのこは舐めようとしてしまうので、しばらくは遊んだりして気を間際わせます。
日々のケアというよりも、うちでは肉球がカサついたときに使用していたという感じですね。
カサついたらすぐ塗るというようにしていると、すぐプニプニの肉球に戻るのでとてもおすすめですよ!
2. マキシガード(デンタルケア)
共立製薬犬猫用 マキシガード 118ml(デンタルケア)https://t.co/Us5ybzpMYn pic.twitter.com/2WFSVc6Oqn
— 気になるなら買うしかない! (@OaWl1) May 3, 2016
こちらも我が家ではなくてはならないものとなっています。
デンタルケアといえば、我が家ではマキシガードが1番に出てきます!
ジェルタイプなのですが、最初ジェルの中に付属のビタミンCを入れてよく振ってから使用するものです。
ジェルが水色なのですが、日数がたってくると徐々に色が変わっていきます。
少し古くなってくると徐々に緑色っぽくなって、さらに古くなると茶色になっていくんだったと思います。
うちでは変色しても水色から少し緑色っぽくなってきたあたりでで使い切るという感じです。
古くなったものをあまり愛犬に使用したくないので、目に見えてわかるのはいいですよね!
うちのパピヨンは獣医さんから口内の状態がいいと言われていましたが、間違いなくこのマキシガードを小さい頃からずっと愛用していからだと思います!
使用感 マキシガード
こちらはジェル状のデンタルケアですね。
うちでは指にジェルを出して、指で直接愛犬の口の両サイドに塗ってあげる感じです。
小さい頃からこのマキシガードを使用していて、上記にも書きましたが口内環境は良いと思います。
よく犬を飼っている方で、犬の口臭が気になるといった悩みがあったりしますが、うちのこはそれがありません。
歯石とりのためには歯ブラシで磨いてあげるのも必要だとは思います。
うちはマキシガードは寝る前に基本使用して、ペースト歯磨きを使用して歯ブラシで磨くのはたまにしかやれていません。
歯磨きをあまりやらせてくれないこなので、このマキシガードがあって本当に良かったと思います。
3. FURminator小型犬(抜け毛除去用品)
こちらは最初獣医さんが使用していて、同じのを購入しました。
パピヨンのような長毛種の犬にはこちら特におすすめです。
どこにこんな埋もれてたの!って思うくらいに毛が取れるんです。
コームについた毛もワンプッシュで取れるようになっているのでとても便利ですよ。
長毛種の犬は毎日ブラッシングが欠かせないと思いますが、定期的にこれで抜け毛の除去も行ってあげるといいと思います。
使用感 FURminator小型犬
うちのパピヨンは最初嫌がりましたが、やり始めると気持ちよかったみたいでやらせてくれるようになりました。
うちのこの好みは若干優しめにブラッシングするような感じです。
金具部分が皮膚にあまり当たらないようにしたほうがうちのこは気持ちよさそうにします。
気持ちよくブラッシングしてるような感覚で抜け毛が取れるので本当に便利ですよ。
うちではサマーカットしてるときは普通のブラッシングのみでこちらは使用していませんが、冬の毛が伸びたときにはとても重宝しています。
長毛のこにはとてもおすすめのグッズです。
4. ノルバサンシャンプー
こちらも獣医さんにおすすめされて使用するようになりました。
その前は色々なシャンプーとトリートメントを使用したりもしていたのですが、我が家では最終的にこちらに落ち着きました。
皮膚のトラブルが出て、獣医さんに進められて使用するようになってから、皮膚もいい状態を保てるようになりました。
洗いたては気持ちよさそうで、テンションがいつも上がっています。
病院でも売られていたりするので、シャンプーを迷われている方は1度試してみてはいかがでしょうか。
使用感 ノルバサンシャンプー
うちではトリミングに行かない期間は家で1〜2週間に1回シャンプーをするという感じです。
ノルバサンシャンプーに落ち着くまで色々試してみましたが、最終的に我が家では、シンプルで安全に使用できるのが1番と思いこちらに落ち着きました。
うちのこはシャンプーもそんなに好きではないので、こちらはシャンプーだけで済むのも嬉しいし、匂いも私は好きです。
シャンプーすると乾かすのも結構大変だったりしますが、洗いたてで気持ちよさそうに走ってる姿を見るとこちらまで嬉しくなっちゃいますよね。
5. ノルバサンオチック(耳掃除)
うちも犬の耳掃除はこれ。
ノルバサン・オチック#ノルバサンオチック pic.twitter.com/7vIdaGfcAj— だぐらちゅ (@douglachu) May 27, 2017
こちらもシャンプーと同じノルバサンですが、今回は耳掃除です。
こちらも獣医さんが使用していて同じのを購入しました。
耳は炎症してたりすると耳掃除で逆に悪化させたりしてしまうこともあるそうで、怖いですよね。
こちらはアルコール成分が入っているので、アレルギーやワンちゃんにとっては匂いで嫌がるこもいるかもしれません。
うちのこは最初病院でやってもらったのでそのまま同じのを購入して使用しています。
うちはがっつり耳掃除というより、内側を軽く拭き取るという感じに使用しています。
耳が垂れている犬種だと耳掃除もちゃんとしてあげた方がよかったりしますが、うちはパピヨンで耳が大きく通気性がいいので大人になってからは軽く拭き取る程度になりました。
使用感 ノルバサンオチック(耳掃除)
若い頃に耳のトラブルで獣医さんに診てもらった際、耳掃除が原因でトラブルが起きることもあると言われ、それからは逆に耳掃除はあまりしないように気をつけています。
パピヨンは耳が大きく風通しも良いため、耳掃除は基本しなくても大丈夫と言われたので、大きくなってからは汚れてそうかな?っていう時に軽く脱脂綿に浸して拭き取るだけにしました。
そうしてから耳のトラブルも起きていませんし、耳もいい状態を保てています。
うちでは使用頻度はそんな高くはありませんが、必ず家には常備してあるものの1つです!
まとめ
パピヨン(犬)のお手入れグッズおすすめ5選!を紹介しましたがいかがでしょうか。
今回おすすめしたお手入れグッズ5選は全てうちのこが長く愛用しているものになります。
大事な愛犬(パピヨン)だからこそ、そのこにあったものを見つけて使用してあげたいですよね。
アレルギーや好みもあるので、うちのこにいいからといってみなさんの愛犬にあうとは限りませんが、皆さんの愛犬のお手入れグッズ選びの参考になれば幸いです!